〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目27-3 ラ・プエンテ・アルタ2階
JR日暮里駅から徒歩3~4分

お気軽にお問合せください

診療時間:10:00~19:00
休診日:不定休

専用ダイヤル

0120-01-0780

ニュービア PEG-ヒアルロン酸フィラー

ニュービア(Neauvia)とは?

PEG架橋のヒアルロン酸製剤であるニュービア(ニューヴィア)のヒアルロン酸についてご紹介します。

Neauvia(ニューヴィア)は、スイスのMATEX LAB社が開発した最先端のヒアルロン酸フィラーを含むブランドです。

2014年から世界80カ国以上で使用され、欧州の厳格なCE MDR(医療機器規則)の承認を取得しています。

Neauviaは、PEG架橋技術を採用し、よりも高い安全性と持続性を実現したとされています。

ニュービアPEG-ヒアルロン酸フィラーの特徴

以下は製造販売元からの情報になりますが、ニュービアPEG-ヒアルロン酸フィラーの特徴についてお伝えします

3つの主な特徴

PEG架橋技術による安全性と持続性

PEG(ポリエチレングリコール)架橋により、

  • 体内での異物反応を抑制
  • 炎症リスクを軽減
  • BDDE架橋の1/200の体内残留量
  • 高い耐熱性でHIFUやRFなどの他の施術との併用が可能

アミノ酸(グリシン&L-プロリン)を配合

  • 吸水性の軽減による自然な仕上がり
  • コラーゲン活性化で肌のハリを向上
  • 炎症抑制作用で施術後のダウンタイムを短縮

高い弾力性と粘稠性

  • フィラーが均一に馴染み、より自然な表情を実現
  • 目的に応じた製品ラインナップで最適な仕上がり

ニュービア ヒアルロン酸の種類

ニュービアのヒアルロン酸にはIntense(インテンス)シリーズおよびSTIMULATE(CaHA配合フィラー)、HYDRO DELUXE(肌質改善・保湿用)があります。

ここではインテンスシリーズについてお伝えします。

Intense(高密度フィラー)

  • シリーズ内で最も硬く、高い凝集性と粘弾性を持つ
  • 持続期間:12か月以上

Intense LV(ボリュームアップ向け)

  • こめかみ、フェイスラインなどボリューム形成に適応
  • 持続期間:12か月以上

Intense Rheology(ナチュラルな仕上がり)

  • 粘性と弾力性のバランスが取れ、法令線などに適応
  • 持続期間:12か月以上

Intense Flux(柔らかく滑らかな仕上がり)

  • 滑らかで適度なボリューム感
  • 持続期間:9か月以上

Intense Lips(唇専用フィラー)

  • 唇のボリュームアップに適した柔らかさ
  • 持続期間:6か月以上
  • 現在当院では取り扱いがありません

ニュービア ヒアルロン酸を当院で取り扱っている理由

PEG架橋によるアレルギー反応リスクの低減

今現在、アレルギー反応(異物反応)がこの先起きないかどうかを見ている段階ですが、このまま起こることがなければ画期的な製剤と言えます。

弾力性と粘稠性

ニュービアのPEGヒアルロン酸はその形のままの形でいとどまろうとする力が強いと感じます。

ですので、注入時の形が維持されやすいという特徴を活かせる部分に積極的に行います。

副作用・リスク・デメリット

異物反応0%とは言えない

ニュービアのPEGヒアルロン酸は異物反応が起こらないということが特徴として言われています。
ただし、今後も絶対に起こらないとは言えないと認識しています。

万が一、そのような反応があった場合にはこちらでお伝えします。

麻酔が入っていない

麻酔入りヒアルロン酸は注入時に徐々に痛みが緩和されてきますが、ニュービアのヒアルロン酸は麻酔が含まれていませんので、その効果はありません。

やや高価

通常のヒアルロン酸と比較してニュービアのPEGヒアルロン酸はやや高価と言えます。

そのほかヒアルロン酸全般のリスク

ニュービアPEGヒアルロン酸はアレルギー反応が起きにくいというリスクの低さはありますが、ヒアルロン酸全般に言えるリスクを伴います。

ニュービア ヒアルロン酸注入 施術費用

ニュービア ヒアルロン酸注入
価格 1本 1cc 132,000

費用は税込み表示です。

お問合せ・ご予約・ご相談はこちら

プラストクリニックのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・ご予約・ご相談はこちら

0120-01-0780

診療時間:10:00~19:00
休診日:なし(不定休)

パソコン|モバイル