従来の輪郭注射®の改良版である新輪郭注射MLM®についてお伝えします。
従来の輪郭注射のLipotrofin(血流およびリンパの流れを促進する作用)およびMetabolites(代謝促進および脂肪分解作用)に加えてひきしめ(firming)成分が加わりました。
脂肪のボリュームを減らすことと同時に輪郭の引き締まりを目指したものになります。
また、従来の輪郭注射®では1セット4ccの成分量が決められていましたが、MLM®は小瓶に入った液体のバイアル製剤となったため注入をしたい部位への小分けの注入が可能となりました。
このバイアル製剤は日本限定の製品ですが原産は従来の輪郭注射®を製造しているスペインのSIMILDIET社のものになります。
口横の膨らみからフェイスラインにかけて左右に3本ずつ計6本を3回注射した例です。
施術名:新輪郭注射
副作用・リスク:アレルギー、内出血、効果の個人差など
費用 1本 8000円(税別)
従来の輪郭注射®ではフェイスラインおよび顎下のラインを中心とした小顔目的の使用が多いですが、引き締め効果を期待する上では脂肪が少ない方でも治療の対象になると考えられます。
また、引き締め効果の副産物として毛穴などの引き締めによる肌質の改善が期待できるかどうかは今後検討の余地があります。
フェイスラインおよび顎下を中心に希望があれば法令線上部や口横の膨らみなどにも応用が可能です。
ただし、鼻については効果が期待できないとの見解を得ています。(輸入代行業者様を通じてSIMILDIET社様からの回答当院調べ)
二の腕、膝上などの部分痩せにも適応があります。
1部位1~4本を注射します。
フェイスライン4本くらい。
顎下は3~5本くらい。
法令線付近の頬であれば片側1~2本くらい。
口横の膨らみは片側1本くらい。
従来の輪郭注射®と同じプロトコルが推奨されています。
ただし、輪郭注射®は1セット(4cc)単位での注入でしたが、MLMは1cc1本単位の注入が可能ですので必ずしもどの部位にも同じプロトコルを適応しなくとも効果の実感具合で臨機応変に注射をすることが可能です。
(参考:輪郭注射®推奨プロトコル)
1 ヶ月目:1 週間間隔(月4 回) 最初の月はなるべくインターバルは短く実施します。
2 ヶ月目:15 日間隔(月2 回)
3 ヶ月目:30 日間隔(月1 回)
合計7 回の実施で1 クール終了となります。
その後は1~3 ヶ月に1 回の実施を継続すると望ましい。
従来のものと比べて刺激が強くなったなどはなく脂肪溶解注射(PPC:フォスファチジルコリン)などに比べると強い痛みはありません。
マイクロカニューレによる痛みを軽減した注射を行いますが注射相応の痛みはあります。
注入時は液体の量によるむくみがありますが、注入後に大きく腫れることはありません。
マイクロカニューレ使用により内出血のリスクは極力抑えることが可能ですが、針穴付近の内出血はときどきあります。
日常の生活に支障が出るほどとのダウンタイムは通常ありませんが、2日ほどのわずかに浮腫むや針穴付近の内出血をファンデーションでカバーしていただくなどが必要となることがあります。
当日から入浴やシャワーは可能です。
軽い運動は当日から大丈夫ですが、水泳は翌日からをお勧めしています。
お化粧は翌日からしていただいております。
効果は一部の成分は施術翌日より効果がでるようですが、実感としても最短で3日目以降からの効果が期待できます。
通常は3回施術後1週間以降からの効果が出やすいようです。
引き締め成分はもともと製造元のSIMILDIET社の製品としての実績があるため医療現場での使用は全くの新しい成分ではないとのことです。その点において今までは副作用などは出ていないとのことでした。(輸入代行業者様を通じてSIMILDIET社様からの回答当院調べ)
従来の輪郭注射に入っているLipotrofinおよびMetabolitesについては当院でも今までで副作用が出た方は一人もいませんでした。
しかしながら考えうる副作用は輪郭注射同様に以下のようなものがあります。
従来の輪郭注射®(Lipotrofin+Metabolites)に関しては大きな後戻りはありませんでしたが引き締め効果に関しては永続的な効果が期待できるのかは今後の検討が必要です。プロトコル終了後も間をあけてゆっくり継続した方がよいと思われます。
いずれにしても過度に太ってしまうなどあれば小顔効果は半減してしまいます。
1本 ¥8,000(税別)
複数本の注射をご希望の場合には割引がございますが医療法の改正に伴い表記を削除させていただきました。詳しくは院内にてお伝えいたします。
本施術には国内未承認薬品または医療機器を用いて施術を行います。
治療に用いる医薬品および危機は当院の医師の判断の元、個人輸入手続きをおこなったものです。
プラストクリニックのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。